小さい赤ちゃんは常に鼻がズビズビしてして気になるなーというママパパが多いですよね?
風邪などの病気ではない時でも鼻水がよく出てしまうのです
今回は 赤ちゃんの鼻水の目安 についてお話しますね
・小児科へ連れて行こうか迷っている方
赤ちゃんの鼻水について
赤ちゃんの鼻のズビズビ音は気にしなくて良いものであることがほとんどです🧐
赤ちゃんは顔が小さいので鼻と口が近いので、
授乳後は特におっぱいやミルク・唾液などが
鼻の方へつたっていってしまい、ズビズビ音をさせやすかったりします✨
風邪をひいているわけではないことも多いので安心してください!
鼻水が出ていたらどうすればいいの?
病院に連れて行くどうかの目安
赤ちゃんが苦しそうな時は鼻吸いで赤ちゃんが嫌がらず取れる範囲でとってあげても良いです👃
基本的にはちょっと苦しそうでも、いつも通りおっぱいやミルクが飲めていれば様子を見ていてあげて大丈夫です👌
ただし以下のような症状がある場合は病院に連れて行ってあげましょう♫
▶️鼻水だけでなくお熱もある
▶️黄色い鼻水が沢山出てくるようになる
▶️おっぱいやミルクの飲みが悪い
#makosodate #子育て #子育てアドバイザー #育児絵日記 #育児イラスト #イラスト #コミックエッセイ #育児 #子育てあるある #子育ての悩み #鼻#鼻水#赤ちゃん鼻水#鼻ズビズビ
ココナラ 相談ルームで受付中 小さなお悩みでもお聞きします