




















保健師編
指しゃぶりは月齢により対応が異なります。生後数ヶ月のものは基本的には成長の一過程なので、見守りで大丈夫です🙆♀️
3歳頃のものは、少しずつやめていけるといいですが、安心材料のためしてることも多いので無理矢理手を引っ張って指しゃぶりを辞めさせるのは逆効果です!
会話で気をそらしたり、何か代わりのものを持たせて、少しずつ指しゃぶりの時間を減らしていくのが遠回りのようで、指しゃぶりをやめる第一歩になります♪
#MAKO#保健師#看護師#チャイルドボディセラピスト#結婚2年目#妊活#結婚生活#夫婦#夫婦二人暮らし#手書きイラスト#赤ちゃん#こども#指しゃぶり#指しゃぶり卒業
ココナラ 相談ルームで受付中 小さなお悩みでもお聞きします