保健師

赤ちゃんの1歳6ヶ月健診で保健師が何を見ているか

Mako

[chat face=”fukidashi01.png” name=”Mako” align=”left” border=”green” bg=”none” style=””]こんにちは、まこです。役所の保健師として子育て支援事業に10年以上携わってきました。[/chat]

お子さんが1歳半になると、市区町村の1歳半検診(定期健診)を受けるよう連絡がいくと思いますが、何をチェックされるか不安じゃありませんか?

実際に相談を受けていて、少し緊張されている方も多いようなですね

今回は 1歳半検診で保健師が何をチェックしているか?についてお話しますね

・そろそろ1歳半検診を受ける方
・何を準備すれば良いのか不安な方

 


1歳半検診について 試験ではないので緊張せずに来てください

1歳半検診では「積み木」「指差し」をお子さんにやってもらうことが多いです

他の発達の目安としてこの辺りを確認してます ①言葉が2~3つ出てきてるか
②転ばずに歩けるようになっているか
③身長・体重がその子のペースで大きくなってきているか

1歳半検診について

 

自治体では、子どもの健診をやっています😆
こどもの成長発達を確認するために大切なものです💕

どの自治体でも積み木や指差しを
お子さんにやってもらうことが多いかな?と思います✨

▶️積み木:簡単な指示理解が通るか、指先の動かし方の確認
▶️指差し:物の名前とそのものが分かるようになっているかを確認

保健師がどこをチェックしているか

 

赤ちゃんにとって、初めての場所で知らない人と何かをやる環境なので、全部クリアしなければいけない試験ではありません☘

眠かったり、ぐずったりして全くできない子もたくさんいますので安心してください👍そんな時はおうちでのご様子や、他の場面での様子を見ることで確認するので緊張せずに健診を受けに来て下さい🎵

その子がお話をまだいっぱいできてなくても全く問題ない時期です👌その子の成長のペースを確認する場所だということを理解しておくと良いですね💕

その場で育児相談をすることもできますので、もし質問があれば遠慮なく相談して大丈夫ですよ!

#makosodate #子育て #子育てアドバイザー #育児絵日記 #育児イラスト #イラスト #コミックエッセイ #育児 #子供のいる暮らし #子育て応援 #ママと繋がりたい #育児奮闘中  #子育ての悩み #こどもの健診#1歳半健診#乳幼児健診

ABOUT ME
Mako
Mako
保健師
記事URLをコピーしました